こんにちは、サイカです。
今回は10月26日メンテナンス後に開催された「ジャックオーランタン争奪戦」の進め方とアイテムの優先順位について話していきます。
イベント概要
開催期間
10月26日(金)メンテナンス後から11月15日(木)23:59までの21日間。
イベントショップは11月22日(木)まで開放されます。
イベントの進め方
基本的な進め方は8月に開催された「夏のきらめき」と同様です。
【ドルフロ】イベント「夏のきらめき」の進め方やアイテムの優先順位
指定されたステージのBOSSを撃破し、イベント専用アイテム「ジャックオーランタン」を収集しイベントアイテムと交換していきます。
指定ステージ
- 1−6(除草作戦)
- 2−6(作戦終了)
- 3−6(狩猟禁止)
- 4−6(侵入排除)
- 5−6(追撃密令)
- 6−6(遅すぎた告別)
「ジャックオーランタン」は各ステージにつき10個入手でき、1日で最大60個入手できます。
注意点
「ジャックオーランタン」は自軍がBOSSを撃破したときに入手できるので、支援部隊でBOSSを撃破した場合は入手できません。
そのためBOSSの撃破が難しい場合、フレンド部隊などでBOSSを削ってもらいトドメを自軍で行うようにしましょう。
また日付が変わってからBOSSを撃破した場合、前日の獲得ではなく当日の獲得になるので時間には注意です。
報酬
すべてのアイテムを入手するには「ジャックオーランタン」が合計1250個必要となります。
ステージを毎日きちんと周回すれば「ジャックオーランタン」が最大1260個入手できるため、すべてのイベントアイテムを交換するには毎日の周回が必須です。
イベントアイテムの優先順位
優先順位としては戦術人形・ペット・家具が高めですかね。
【新人形紹介!】
今日ご紹介するのは☆5レアリティでARの「ART556」です!
好奇心を満たすためならルールを破ってもへっちゃらな困った子なんです…
詳しくは下図をご覧ください。10月26日(金)メンテナンス終了後より開催されるイベント『ジャックオーランタン争奪戦』にて入手可能です!#ドルフロ pic.twitter.com/Gz1jVcy9MD
— ドールズフロントライン公式 (@GirlsFrontline) 2018年10月23日
今回の目玉☆5AR「ART556」は陣形がG41、スキルがTAR-21と同じです。
スキル・陣形は強力なものの、ステータスがやや低めなので性能的には可もなく不可もなくといったところでしょうか。
期間限定人形でかつイラストがかわいいので、ぜひ入手しておきましょう!
ペットは家具の快適度とは別に快適度を上昇させることができ、バッテリーで購入する場合「600」とかなり高いので、ぜひ交換しておきたいです。
家具はセット付加効果がないですが、1つにつき快適度を+1000と☆5家具並に上げることができます。
最低限「ART556」と「ゾンビキャット」は入手しておきたいですね!
以上、「ジャックオーランタン争奪戦」の進め方とアイテムの優先順位でした。
ではでは〜。
コメントフォーム